■ギャラリー・トーク*終了いたしました
4/5[木] 17:00-18:00 ステファノ・カゴール × 植松由佳 (丸亀市猪熊現代美術館学芸員)
 

 
●概 要
 
イタリアのアーティスト、ステファノ・カゴールをご紹介します。カゴールは様々なプロジェクトを世界各地で行っている映像作家です。
カゴールはこれまでも流動的なもの(fluid)と影響関係(Influence)について度々言及しています。その作品は、被写体のもつ通常の意味を宙吊りにし、「流動」的な「影響」関係の中におかれた私たちの「アイデンティティ」を透過し、終わりのない物語を紡いでいきます。
絶え間なく揺らぎながら表層の変化をしつづける映像のなかに、ある種のリアリティが喚起されるような作品です。どうぞお楽しみください。
 
●PROFILE
 
Stefano Cagol ステファノ・カゴール
 
1969年 トレント(イタリア)生まれ。スイスのベルンで育ち、ミラノとトロントで学ぶ。現在イタリア在住。
主な展覧会/プロジェクト
 2000年  トレント近代美術館で個展
 2005年  ヴェネツィア・ビエンナーレにて「ホワイト・フラッグ」プロジェクト
 2006年  ベルリン・ビエンナーレにてプロジェクト
        シンガポール・ビエンナーレの公式サテライト・プログラムとして
        「パワー・ステーション」プロジェクト
        個展「ハラジュク・インフルエンス」 イタリア文化会館(東京)
 
 
企画協力: イタリア文化会館, A. R. T. Foundation
 


 
●お問い合わせ

NADiff a/p/a/r/t
150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff A/P/A/R/T 1F
TEL. 03-3446-4977