鈴木康広 本の消息

《オープニング・レセプション》
5月11日[金] 18:00 - 20:00

《第1回トーク・イベント》

原研哉(グラフィック・デザイナー) × 鈴木康広

6月3日[日] 17:00 - 18:30

《第2回トーク・イベント》

鈴木康広 ソロトーク

6月23日[土] 18:30 - 20:00
※トーク終了後にサイン会を予定しております。

NADiff a/p/a/r/t 店内 にて
入場無料(予約不要)
※30名様以降は立見となりますのでご了承ください。

  • suzukiy_img[1]

    suzukiy_img[1]

 
この度、ナディッフ・ギャラリーでは気鋭の美術作家 鈴木康広の個展を開催いたします。
鈴木康広は、「まばたきの葉」(2003)、「ファスナーの船」(2004、2010 瀬戸内国際芸術祭)、「空気の人」(2007、2010 羽田国際空港)などなど、手のひらに乗るような小さなものから、人が実際に乗れる船、空港など公共空間での大規模なインスタレーションまで、サイズや手法が多岐に渡る創作活動で知られています。
昔から工作好きであるという本人だからこその、造形と仕組みの抜きん出た想像力は、豊富なアイディアのストックから視覚体験の不思議を形にすることによって、私たちに小さな気付きを促してくれます。
  
昨年刊行された初の作品集『まばたきとはばたき』(青幻舎)は、グラフィック・デザイナーの原研哉氏の協力を得て、作品写真に加え制作後に描かれたスケッチや言葉の断片の繊細な掛け合わせによって、受け手の頭の中に広がる独特なイマジネーションの世界を「本」という形に昇華させました。
  
今回の個展では、「本」にまつわる新作、未発表作を展示いたします。
大学時代、鈴木はメモパッドにパラパラマンガを描き続けていました。これは彼にとって「本」という形をした思考実験のためのツールでした。描いてはめくり、また描く。その繰り返しの中で予想外のモチーフの結びつきが生まれ、ページとページの「間」がひらめきを誘発する、といいます。
鈴木の創作の原点は「本」という形の中にあったと言えるかもしれません。「本」という形に潜むもの、「本」という形態が生み出すあらたな「空間」に着目します。どうぞお楽しみください。
  
協 力: 青幻舎


●書籍情報

mabatakitohabataki[1]
鈴木康広『まばたきとはばたき』
   
ブックデザイン:原研哉+美馬英二
2011 / 青幻舎 / 210×150mm / 320頁 / 2,500円+税
>> Webshop

鈴木康広 スタンプラリー
5月19日[土]より、都内ナディッフ系列店舗(NADiff contemporary/東京都現代美術館、NADiff X10/東京都写真美術館、NADiff modern/東急Bunkamura、gallery5/東京オペラシティ)にて鈴木康広コーナーを展開致します。
各店舗のスタンプを全て集めて頂いたお客様には鈴木康広特製グッズをプレゼント!
※最後にスタンプを押させていただいた店舗で贈呈致します。
   
>> 鈴木康広『本の消息』展 関連企画:コーナー展開/スタンプラリー


●Profile

   
鈴木康広 Yasuhiro Suzuki
   
1979年静岡県浜松市生まれ。2001年東京造形大学デザイン学科卒業。
2001年NHKデジタル・スタジアムにて発表した公園の回転式遊具グローブ・ジャングルを利用した映像インスタレーション「遊具の透視法」が年間の最優秀賞を受賞。オーストリア・リンツで開催されるメディアアートの祭典 アルスエレクトロニカ・フェスティバルへの出品をきっかけに国内外の多数の展覧会やアートフェスティバルに招待出品。
2002年、『椅子の反映inter-reflection』(2001)がフィリップモリスアートアワードにて大賞を受賞。同年より東京大学先端科学技術研究センター岩井研究室特任助手を務め、東京大学先端研を拠点に活動を開始する(2006年より廣瀬・谷川研究室特任助教)。
2003年に発表した『まばたきの葉』はスパイラルガーデンでの発表後、美術館のみならず多くのパブリックスペースへ展開を続けている。原研哉ディレクション「SENSEWARE」、深澤直人ディレクション「Chocolate」、三宅一生ディレクション「XXIc.21世紀人」などデザインのイベントや展覧会に参加。
2009年、羽田空港で開催されたDigital Public Art in HANEDA AIRPORT「空気の港」の展示アートディレクションを担当し、作品『出発の星座』はグッドデザイン賞を受賞。翌年プロジェクトをまとめた書籍『Digital Public Art in Haneda Airport 空気の港 テクノロジー×空気で感じる新しい世界』を刊行(共著/美術出版社)。
2010年、瀬戸内国際芸術祭2010では『ファスナーの船』を出展し話題を呼んだ。
2011年、浜松市美術館での個展を中心に、浜名湖での『ファスナーの船』、商店街や市役所でのプロジェクトを行った。浜松市教育文化奨励賞「浜松ゆかりの芸術家」を受賞。原美術館にて作品「募金箱『泉』」がパーマネントコレクションに。初の作品集『まばたきとはばたき』(青幻舎)を刊行。
   
WEB: www.mabataki.com