蜜ろうハンドクリーム Workshop

  • ハンドクリーム余白

    ハンドクリーム余白
  • キャンドル余白

    キャンドル余白

 
 

●概要

 
NADiff modernでは、山形で蜜ろうキャンドルの工房を営む安藤竜二による、ハンドクリーム作りワークショップを開催いたします。
 
蜜ろうは、ミツバチが生み出す“天然のろう”です。花の蜜を集めるミツバチのおなかから分泌され、巣の材料になります。1つの群から年間500gしかとれない貴重なものです。
 
ワークショップでは、この蜜ろうと植物性のオイルを使ってハンドクリームを製作します。ハンドクリームは、手だけでなく、顔やからだ、足など全身にもお使いいただけます。
 
ワークショップでは、ハンドクリーム製作の他にも、1月に刊行された『ハチ暮らし入門』の出版を記念し、前著『手作りを楽しむ 蜜ろう入門』(どちらも農文協)で撮影を担当した、写真家・奥山淳志との特別対談も行います。
森や畑の生きものたちとの“共生”を楽しむ「ハチ暮らし」の豊かさを感じていただけたら幸いです。
 
 


 
 

●蜜ろうハンドクリーム Workshop

 
講師:安藤竜二(ハチ蜜の森キャンドル)
トークゲスト:奥山淳志

日 時: 1回目 2023年3月4日(土)12:00-14:00 (開場 /11:45)
     2回目 2023年3月4日(土)15:30-17:30 (開場 /15:15)
(当日サイン会あり)
定 員:各回10名
会 場:渋谷Bunkamura 地下1階特設会場

※当日は開始時間までにブックショップNADiff modernにご来店ください。スタッフが会場をご案内いたします。
料金:3,850円 (材料費込/税込)
お申込み方法:2月9日(木)10:00より、オンラインチケットMY Bunkamuraにて受付開始。

お申込みはこちらから。
 
 


 
 

●Bunkamura館内でのイベント参加につきまして

 
▼会場内での感染予防対策
・お客様用の手指消毒液を各入り口に設置しております。
・ソーシャルディスタンスを保った座席配置を致します。

▼館内では以下の対策を行っております
・スタッフのマスク着用
・スタッフのこまめな手洗い、うがい、手指の消毒
・消毒液使用し、こまめな店内清掃
・接客時にはお客様との一定距離の確保
・レジカウンターに透明シートを設置

▼ご来館のお客様には以下のご協力についてお願いしております
・館内でのマスクの着用をお願いいたします。
・入館時には手指の消毒をお願いいたします。
・発熱や咳、全身痛などの症状がある場合、ご自身の体調に不安のある場合は、
くれぐれもご無理なさらずご来館をお控えいただきますようお願い致します。
 
 
 


 
 

●書籍紹介

 
ハチ暮らし入門
『知って楽しむ ハチ暮らし入門』
著者:安藤 竜二
出版:2023年1月
刊行:農山漁村文化協会(農文協)
判型:B5
頁数:184頁
価格:1,980円(税込)
 
 


 
 

●Profile

 
DSC_0368_R
安藤 竜二(あんどうりゅうじ)
1964年生まれ。1983年より父のもと養蜂を学んだ後、1988年に日本ではじめての蜜ろうキャンドル製造に着手。ハチ蜜の森キャンドル代表。NPO法人朝日町エコミュージアム協会副理事長。(公社)国土緑化推進機構認定「森の名手・名人」。山形県養蜂協会監事。著書に『手作りを楽しむ 蜜ろう入門』(農文協)がある。
 
ハチ蜜の森キャンドル
 
 
ATSUSHI OKUYAMA-0379
奥山 淳志(おくやま・あつし)
1972年大阪府生まれ、奈良県育ち。京都外国語大学卒業後、出版社に勤務。1998年岩手県雫石町に移住し、写真家として活動を開始。以後、東北の風土や文化を撮影するほか、人間の生きることをテーマにした作品制作をおこなう。
受賞歴に、2006年「Country Songs ここで生きている」でフォトドキュメンタリーNIPPON2006、2015年「あたらしい糸に」で第40回伊奈信男賞、写真集『弁造 Benzo』および個展「庭とエスキース」(ニコンサロン)で2018年日本写真協会賞 新人賞、2019年第35回 写真の町 東川賞・特別作家賞がある。
2018年 写真集『弁造 Benzo』(私家版)、2019年『庭とエスキース』、2021年『動物たちの家』(みすず書房)を上梓。
 
Atsushi Okuyama
 
 


 
 

●お問い合わせ

md_logo
Book Shop: NADiff modern
150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1Bunkamura B1
TEL. 03-3477-9134

>>> shop info