HOW TO MAKE WORKS
東京藝術大学版画研究室「作品のつくりかた」展アーカイブブック

 

定休日:月曜日

営業時間:12-20時 

 

  • イメージ1a

    イメージ1a
  • イメージ2a

    イメージ2a
  • イメージ3b

    イメージ3b
  • イメージ4a

    イメージ4a
  • イメージ5a

    イメージ5a

●概要

 
この度NADiff a/p/a/r/tにて、『HOW TO MAKE WORKS』をご紹介する店内フェアを開催いたします。本書は東京藝術大学版画研究室のゼミから発展した「作品のつくりかた」展のアーカイブであり、参加作家の制作過程や思考を可視化した、意欲的な1冊です。アートブックの出版を中心に、展示や店舗空間の構成も手掛け、既成の枠にとらわれない形と方法で具現化してきた佐久間磨(Rondade)の総合監修のもと、作家であり学生である参加者たちが、対話と実践を繰り返しながら、作ることについて真摯に向き合いました。
今回のフェアでは、本書のご紹介とともに、参加作家11名のうち6名の作品を展示いたします。

出展作家:
三井田盛一郎
加川日向子
杉本将己
Yu Biao
堀田ゆうか
金森桜子



東京藝術大学版画研究室によるアートブックプロジェクト。
当研究室では伝統的な版画技法の研究を軸に、
近現代のプリント・メディアや版画の在り方を様々に拡張するようなプロジェクトや制作が行われてきた。

2022年、研究室内のゼミで投げかけられたのは「作品のつくりかた」について。
それぞれの作家がどのように表現を構築、あるいは解体するのか、
そして何を以て作品が生まれるのか?
作ることについての根源的な問いかけとそれに対する応答について、
同年6月に学内限定で「作品のつくりかた」展を開催、
そして今回の試みをアーカイブとして形にするべくアートブックプロジェクトが発足することとなった。

今回、学生たっての希望からRondade 佐久間磨氏を総合監修としてお迎えし、
プロトタイプ作成から複数回にわたるアップデートを経て、既存の本の形式に囚われず、
いかに「作品のつくりかた」を本というメディアとして再構築出来るかを試みた。

本作は、本体、表紙、作品、クレジット、それらをバインディングするクリップによって構成されており、
参加作家が制作過程において残したイメージをサンプリングし、
それぞれに共通して内在する「作品のつくりかた」を可視化し、手に取る人々に新たな視点を作り出すことを目指している。


 

●書籍情報

 
書籍画像1

HOW TO MAKE WORKS

 
編集者: 堀田ゆうか 金森桜子
総合監修: Rondade 佐久間磨
発行年月:2023年8月
掲載作家名:
三井田盛一郎
波能かなみ
加川日向子
中島摩耶
Wong Yujin
山田桃子
杉本将己
Julia Helene Scholl
Biao Yu
堀田ゆうか
金森桜子

⚪︎ページ数
本体計40p
作品リスト裏表2p
付属冊子 裏表2p
帯 1p
 計45p 構成

⚪︎判型
本体A4
ボード含 360×260mm
 
価格:¥5,000 (税込)
>>NADiff Online


 

●お問い合わせ

ap_logo
NADiff a/p/a/r/t
150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff A/P/A/R/T 1F
TEL. 03-3446-4977
定休日:月(祝日の場合は翌日火曜休み)
12時~20時
>>> shop info