東野芳明 『虚像の時代 東野芳明美術批評選』を読む

  • tonoyoshiaki

    tonoyoshiaki


 

東野芳明『虚像の時代 東野芳明美術批評選』を読む

 
出 演:
田中正之 (美術史・美術批評) 
粟田大輔 (美術批評) 
松井茂 (詩人・本書編者) 
伊村靖子 (美術批評・本書編者) 

日 時:6月22日[土] 17:30-19:00

会 場:NADiff a/p/a/r/t 店内
入場無料 (予約不要)
※30名様以降は立見となりますのでご了承ください。

協 力:河出書房新社
 
この度NADiff a/p/a/r/tでは、『虚像の時代 東野芳明美術批評選』の出版を記念したトークイベントを開催いたします。
本書の2名の編者・松井茂 (まついしげる)、井村靖子 (いむらやすこ) に加え、2名の気鋭の美術批評家・田中正之 (たなかまさゆき)、
粟田大輔 (あわただいすけ) をお迎えします。若い世代による東野芳明の解題にどうぞご期待ください。


●新着情報

 
東野芳明『虚像の時代 東野芳明美術批評選』
戦後日本美術を代表する美術批評家・東野芳明 (1930-2005)。デザイン、建築にまで視野を拡張し美術批評を躍進させた著者の、1960年代に書かれた現代美術と文化現象に関するアンソロジー。目の前で生起する様々な事象を前に、「もう芸術とはいえないような新しい可能性」を捉え続けた、東野芳明の「生中継」の批評精神を「いま」に接続する。

目次:
■生中継の批評精神─── 一人称のビオス 松井茂+伊村靖子
■批評選アメリカ前衛芸術論のためのノート / チャンスオペレーション (偶然操作) / ニュー・リアリズム / “反芸術”是か非か討論会 世話人まえせつ / ヤング・セブン雑録 / さよなら読売アンデパンダン展 / わがサウンド・コレクション / 女が彫刻を叩くとき───色彩彫刻の新しい波 /「色彩と空間」展 / 空間から環境へ / 現代観衆論───今日の芸術がめざすもの / コンバイン日記───ニューヨーク1966・東京一九六八 / 実体喪失の旅───アメリカ横断1/4 / 虚像の時代 / 色彩の発見───福岡相互銀行大分支店を見て / 唐十郎とぼくの三八日 / テレビ環境論───十六の瞳 / 新宿西口“広場”の生態学 / 旅の終わりに───シリキレ・トンボ六〇年代 / 反論せよ!『万博参加』の芸術家たち / 現代芸術と観衆
■反回想「おれは評論家じゃなくて批評家なんだ」といった東野芳明のことを思い出してみた (磯崎新)
■「発注芸術」再考───六〇年代美術と設計 (伊村靖子)
■再読、虚像培養批評家・東野芳明。(松井茂)
■解題

2013.4 / 河出書房新社 / 190×134×300mm / 352頁 / 3,675円(税込)

>> Online STORE
 

●著者 Profile

東野 芳明 Yoshiaki Tono
1930-2007年。1954年「パウル・クレー論」で美術出版社の美術評論新人賞を受賞し、美術評論家として活動を始めた。ジャクソン・ポロックやジャスパー・ジョーンズを始めとするアメリカ美術の紹介者であると共に、ヴェネツィア・ビエンナーレ等の国際的な場でコミッショナーを多く務めた。マルセル・デュシャンの研究者としても知られ、瀧口修造らとともに『大ガラス (彼女の独身者たちによって裸にされた花嫁、さえも) 』の東京版レプリカを制作した。67年から多摩美術大学で教鞭を執り、1981年に芸術学科を創設する。「アート」をファッション・演劇・建築・音楽・文学などを横断する広い枠組みで捉えながら、ゼミでは現代美術展「TAMA VIVANT」を開催し、多くの作家やキュレーターを育てた。
 

●出演者 Profile

田中正之 Masayuki Tanaka
1963年東京生まれ。武蔵野美術大学造形学部教授。国立西洋美術館主任研究員を経て現職。専門は西洋近現代美術史。
 
粟田大輔 Daisuke Awata
1977年生まれ。第13回『BT / 美術手帖』芸術評論募集佳作 (「榎倉康二における出来事性と層の構成」) 。論考に「書き換えられるシステム」や「ポスト消費社会と映像の再生産」など。2011年に立ち上げたアート専門のインターネット放送局
[comos-tv]の運営メンバー。
 
松井 茂 Shigeru Matsui
1975年東京生まれ。詩人、東京藝術大学藝術情報センター助教。近年はテレビジョンと現代美術の影響関係について国内外で研究、発表、上映をしている。
 
伊村 靖子 Yasuko Imura
1979年生まれ。国立新美術館学芸課情報資料室研究補佐員。2013年京都市立芸術大学博士号取得。研究テーマは「1960年代の美術批評──東野芳明の言説を中心に」 (博士学位論文) 。
 


 

●お問い合わせ

ap_logo
NADiff a/p/a/r/t
150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff A/P/A/R/T 1F
TEL. 03-3446-4977