美術手帖 70th × NADiff a/p/a/r/t 10th
FAIR & TALK EVENT
『美術手帖』創刊70周年 × NADiff a/p/a/r/t 10周年 記念企画! 日本を代表する美術専門誌『美術手帖』の創刊70周年を記念し、NADiff a/p/a/r/tではFAIR&TALK EV…
『美術手帖』創刊70周年 × NADiff a/p/a/r/t 10周年 記念企画! 日本を代表する美術専門誌『美術手帖』の創刊70周年を記念し、NADiff a/p/a/r/tではFAIR&TALK EV…
アートコンプレックス〈NADiff A/P/A/R/T〉の恵比寿での活動が、2018年7月7日、10周年を迎えます! 10年間のご愛顧に感謝し、全館(NADiff a/p/a/r/t 、G/P gallery、Sgù…
ウェス・アンダーソン監督最新作『犬ヶ島』の公開を記念して、トークイベントを開催いたします。 テーマは「ウェス・アンダーソン映画の音楽」。 これまでウェス作品の音楽を手がけてきた、マーク・マザーズボー(DEVO)と、アレク…
高嶺格 ‘Cuban Chugs’ frottage T-shirt 発売のお知らせ 現在、東京スパイラルガーデンで行われている『近くへの遠回りー日本・キューバ現代美術展 帰国展』にて展示中の 高嶺格『歓迎されざる者~カ…
会 場:NADiff a/p/a/r/t 定 員:70名 入場料:1,000円 ●概要 NADiff a/p/a/r/tでは、Art Center Ongoingの10年間の活動をまとめたドキュメント本、『Art…
会 場:NADiff a/p/a/r/t 定 員:70名 入場料:1,000円 ●概要 NADiff a/p/a/r/tでは、アーティストで研究者の久保田晃弘さんとNTTインターコミュニケーション・センター[IC…
独自の感性と制作方法で生み出される、ちょっと変わった刺繍アクセサリー。 プリミティブな感覚を大切に、日常の中で思い浮かんだ形や色が刺繍され、見る人・身につける人を楽しませるアクセサリーです。 制作方法はミシンを使用しフリ…
今回も熱気に包まれた小柳帝の映画ゼミ第3回目。 今回のテーマは、「路上へ!~1950年代のストリート・フォトと映画の関係性をめぐって~」。 1950~60年代、フランスで生まれたヌーヴェル・ヴァーグのように、写真だけでな…
●概要 松本市美術館で開催中の、草間彌生の大規模個展「草間彌生 ALL ABOUT MY LOVE 私の愛のすべて」公式図録(美術出版社)の出版を記念して、NADiff a/p/a/r/t(恵比寿)、NADiff…
当店でもご好評頂いて来た「小柳帝のバビロンノート~映画についての覚書1,2」でお馴染みの、映画ライターの小柳帝氏をお迎えして、全6回の映画ゼミを開催し、毎回満員御礼にて終了いたしました。ご参加頂きました皆様、誠にありがと…