| いくしゅん個展「逆・ですよねー」2016年1月20日[水] – 2月7日[日]
 休廊日:月曜日 (祝日の場合はその翌日)
 -
 EVENT
 2016年1月30日[土] 18:00 - 20:00
 >> イベント詳細
 -
 協力:青幻舎
 
 
 |  |   | 
  
    この度NADiff Galleryでは、いくしゅんによる個展「逆・ですよねー」を開催いたします。1980生まれ、奈良県出身のいくしゅんは、2004年より独学で写真をはじめました。以後「写真新世紀」展(東京都写真美術館)で2009年、2011年と佳作を受賞し、2015年11月発売の『ですよねー』(青幻舎刊)ではおよそ10年間の間に撮影された作品をはじめて写真集として上梓しました。
 
 いくしゅんの写真は、自身の日常の生活圏内の中で見つけた奇特なシチュエーションを、数多のスナップで捉えています。ゲーセンでひとりでゲームをするおばあちゃん、ふんどし一丁で自転車にのる力士、電車の車内で将棋をうつ小学生、エリザベスカラーを二重に巻いた猫…。写真の被写体は主に道すがらに出会う人々や友人、あるいは動物たちで、偶発的に起こる珍妙な瞬間や、あまりにも予定不調和で奇跡とも見える光景が写しだされています。その瞬間を逃さない驚異の洞察力と瞬発力に裏打ちされた闊達なスナップの数々は、思わず吹き出してしまう可笑しさの連続によって視るものを惹きつけてやみません。
 
 本展は写真集『ですよねー』の出版を記念し「逆・ですよねー」と題し、全点『ですよねー』に掲載しなかった写真作品によって構成いたします。いくしゅんのスナップが魅せる新たなこの世界の光景に、どうぞご期待下さい。
 | 
    
    | トークイベント新春!いくしゅん写真集シャンソンショー
2016年1月30日 [土] 18:00 − 20:00 |  | 出演:清水穣(美術評論)×いくしゅん 定員:30名※入場料無料
 
 | 
  
    | -主な個展 2014 「愛。ただ愛」@FUKUGAN GALLERY
 2012 「ですよねー」@LIXILギャラリー
 -主なグループ展
 2013 「SHOW CASE#2 curated by minoru shimizu」@eNarts
 -受賞
 2011 キヤノン写真新世紀 佳作(選:清水穣)
 2009 キヤノン写真新世紀 佳作(選:飯沢耕太郎)
 >>関連web site
 | 
  
    | 
 
 | 
    展示についてのお問い合わせ
NADiff a/p/a/r/t150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff A/P/A/R/T 1F
 TEL. 03-3446-4977 | MAP | PHOTO NAVI |
  
 |  |